[ 指導方針 ] [ 入学案内 ] [ 無料体験 ] [ お問合せ ]



まだまだ、これから。

└本日の午前中は、近日中にそろばん教室を開校される先生のパンフレット作り...続きを読む

森岡くんがやってくれました♪

└5月28日(土)、奈良情報商業高校にて行われた「奈良県商業高等学校珠算...続きを読む

さぁ!ドンドンいってみようv(^_^)v

└そろばん問題QR化計画の続編です(とりあえず、最終回w)。一番の難所であ...続きを読む

そろばん問題QR化計画、着々と進行中〜♪

└先日より続いている「そろばん問題QR化計画」の続編です。だいぶとイイカン...続きを読む

【試作】そろばん問題QR化計画〜っ!

└先日の記事の最後に書いていた新しいアイデアが、とりあえずカタチになって...続きを読む

A.W.Pにプリント教材「メガプリ」公開etc

└先週の●んざん●ァクトリーN●o(ま〜ったく伏字にはなっておりませんが)...続きを読む

結構リアルやと思いません??

└昔そろばんを習われていて、A.W.Pを見て「久しぶりに弾いてみるかっ!でも...続きを読む

いやはや〜+α

└最近、PCと睨めっこしている時間が急増している気が。。。(^^;もちろん...続きを読む

A.W.Pに新作「アバカル」を公開!

└先日よりA.W.Pを稼動させていますが、このサイトのために何か新しいWEBトレ...続きを読む

A.W.Pに「みとりん」を公開(ウェブ初公開)!

└昨日より本運営を開始したA.W.Pに、読み取りそろばん&あんざんプログラム...続きを読む

A.W.Pサイト運営開始!

└本日より、A.W.P[Abacus Web Print]の運営を開始します。現在のところ基礎...続きを読む

A.W.Pのサイト構築決定ぃ〜(^^)

└前回、そろばん問題のネット配信の実験記事を書きましたが、早速8件のメー...続きを読む

チョコっとそろばん問題ネット配信の実験♪

└今朝「貴スクールに通わせたいんですけど、遠方(東海地方)なんで難しいん...続きを読む

いいねぇ!さっすがプロ♪。。。などなど。

└さてさて、本日の記事は3月28日に書いた「新企画が動き出した!」の続編...続きを読む

XPERIA arcが手に入っちゃった(^^)

└ケータイを機種変することになりました。ここの記事でも書いている通り、約...続きを読む

ちょいNaviの取材を受けました(^^)

└7月から正式にオープン予定(現在はβ版が稼働中)の情報配信総合ナビポー...続きを読む

STUDIO-Kサイトリニューアル

└趣味でやってる音楽サイト「STUDIO-K」ですが、約半年振りにサイトリニュー...続きを読む

スマートフォン対応サイトを構築中〜♪A

└タイトルの話題の前に、小ネタをひとつ(笑)。ぱ〜ぷる4月号に当スクール...続きを読む

スマートフォン対応サイトを構築中〜♪

└ここ数ヶ月のスマートフォンの普及率ってスゴいですね(@@)。時代の流れに...続きを読む

ええもん頂きました(^^)+α

└3月が誕生月だったんですケド、Tさんから「なにか欲しいのありますか?」...続きを読む

アンソロジーが2.0にverUP!

└日々進化を続けているアンソロジーですが、作問プログラムの細かい修正や、...続きを読む

デコそろ・オートだ問が段位に対応(動画あり)

└アンソロジー登場から遅れること約2ヶ月、ようやく珠算段位が登場!これで...続きを読む

遠方からステキなお客様+α

└昨日は、岐阜の原田先生(東海珠算学園)、石川の中村先生(そろばんアカデ...続きを読む

新企画が動きだした!

└先週、新しいプロジェクトを立ち上げるため、ある方とお会いし、打ち合わせ...続きを読む

ぱ〜ぷる4月号に掲載されました!

└本日発売のぱ〜ぷる4月号の「奈良で活躍するスペシャリストたち」という特...続きを読む

アンソロジー【オートだ問っ!(もん)】

└オートだ問っ!(もん)は、1枚毎違った問題を大量に作るのに便利な先生用...続きを読む

アンソロジー【そろばとん】

└前々から、生徒側はゲーム感覚で楽しく学習でき、同時に指導側は習熟度チェ...続きを読む

教室に新しい彩りが加わった(^^)

└この度の東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上...続きを読む

楽しく学べる教材を!

└私の永遠のテーマとして「アナログとデジタルの融合」「しっかりとした教材...続きを読む

特集ページを作りました(動画あり)

└アンソロジー関連の記事が多くなってきたので、まとめてみました。トップペ...続きを読む




[前ページ] 

[次ページ]