[ 指導方針 ] [ 入学案内 ] [ 無料体験 ] [ お問合せ ]



デコあんがブームになっている「らしい」

└先日、中学生の女の子が「●中生、●中教師の間で、デコあん大ブーム(●は...続きを読む

アンソロジー【みとれいん】

└2010年のスマッシュヒット教材「みとれいん」をアンソロジーに移植しま...続きを読む

3台体制でのフル稼働スタート!

└昨日より、初級教室1台・上級教室2台の計3台で「アンソロジー」を動かし...続きを読む

活用マニュアルを作ってみた。

└アンソロジーが正式にデビューしてから1週間ほど経過しましたが、新教室を...続きを読む

アンソロジー【あんざんJUMP】

└あんざんJUMPは「いつでも、どこでも暗算を!」をコンセプトに「桁幅をジャ...続きを読む

アンソロジー【デコあん】

└デコあんの紹介をします。デコあんは「あんざん問題をデコーレーションする...続きを読む

アンソロジー【デコそろ】

└デコそろの紹介をします。デコそろは「そろばん問題をデコーレーションする...続きを読む

やっぱ作ってよかった!+α

└先日「アンソロジー」完成の記事を書きましたが、小学生の子供達はビックリ...続きを読む

新システム「アンソロジー」が完成っ!

└ついに、ついに、ついに新システムが完成しました〜!ここにたどり着くまで...続きを読む

春の入学キャンペーンスタート!

└ボチボチと新システムの構築作業を進めていますが、ようやく今月末には稼動...続きを読む

着々と準備中〜(^^)

└新システム導入に向けて、スペース確保などの理由から教室のリニューアルを...続きを読む

いよいよデビューまでカウントダウン!

└昨年より作り続けている「問題をデコる」コンセプトの新教材ですが、ようや...続きを読む

出張授業に出動中ぅ〜

└本日より3日間、大和郡山市の小学校へ出張授業のためお邪魔しています。毎...続きを読む

遅ればせながら。。。^^;+α

└明けましておめでとうございます!今年も色んなことにフルパワーで取り組ん...続きを読む

2010年の最終授業が終わりました〜♪+α

└今日は今年最後の授業日でした。2010年も”あっ“という間に過ぎ去った...続きを読む

年末年始の予定+α

└本年も残すところあと僅かになってきました。みなさんにとって2010年は...続きを読む

モンスター問題のお通りでぇ〜ぃ(笑)

└ちょっと来年からやりたいことがあるんですけど、私自身は先日の記事の教材...続きを読む

スゴいモノができちゃいそう!!

└来年(2011年)の新作を現在作成中です。自画自賛ですケド、発想的にも規...続きを読む

こんな素敵アイテム眠らせてたの? +α

└いつも子供達にプリント等を束ねて渡すとき、ホッチキスを利用しているんで...続きを読む

ゲキコン(心)が完成!

└先日より作り続けている激魂精弾(げきこんしょうだん)ですが、暗算バージ...続きを読む

ゴキゲン教材「ゲキコン」がデビュー!

└先日、試作してみた「激魂精弾(げきこんしょうだん)」ですが、正式版が出...続きを読む

【試作】激魂精弾・技(ゲキコンしょうだん・ぎ)

└ちょっと思うところがあって、珠算の基本に重きをおいたピラミッド式スピー...続きを読む

どのケタからも割り切れる「奇跡の÷問題」A

└先日の記事の検証の続きです。あれからさらに色々なことを試していますが、...続きを読む

どのケタからも割り切れる「奇跡の÷問題」

└新しい試みとして「割る数のどのケタから割っても割り切れる問題」の研究に...続きを読む

これで完全防備♪モバイルしまくりますぅ(^^)

└しばらく続いたパソコン関連ネタですが、ここらで一旦中休めということで(...続きを読む

久々にフリーなサンデーっ♪

└な〜んも予定もない穏やかな日曜でした。久しぶりに脳みそが溶けるまで爆睡...続きを読む

間嶋夫妻の結婚を祝う会に参加っ♪

└本日は朝の授業を終え、しばらくしてから「まじま学園」を運営されている間嶋...続きを読む

今年も自分にご褒美しちゃいましたm(^^)m

└これまた恒例(?)なんですけど、奈良県珠算競技大会で優勝か準優勝に絡む...続きを読む

おっと!できてしまわれたようだ...^^;

└本日2回目の記事です〜。もしかして初の1日2回投稿かも??先程の記事で...続きを読む

プログラマーがまた一人増えた(^^)

└私のパソコン好きが高じて(てか、便利なんで)このウェブサイトをはじめ、...続きを読む




[前ページ] 

[次ページ]