[ 指導方針 ] [ 入学案内 ] [ 無料体験 ] [ お問合せ ]



●●がいっぱい!!

└子供達の間(特に女の子)で、リラックマが大人気です!当スクール生の間で...続きを読む

【幼児部】定員に達しました。

└先日「あと1名」とお知らせしていた幼児部2012(15:20〜15:50)ですが、お...続きを読む

4ヶ月ぶりの。。。

└こんな忙しい時に何やってるんだか(笑)。STUDIO-Kに4ヶ月ぶりの新曲「ハ...続きを読む

めっちゃうれしいっ!

└連日のように体験学習の申込みがあり、慌しくもあり、充実した日々を送って...続きを読む

指導者大移動!?

└昨日の話。当スクールは初級クラス・上級クラスと2クラス編成で授業を行っ...続きを読む

お問合せ及び、ご入学手続きに関して

└お陰様で今年度も多数の新入生を迎えることができ、大変嬉しく感じておりま...続きを読む

構築完了〜♪

└昨日、スクール内ネットワークの構築作業が完了しました。今回、より電波の...続きを読む

あと1人♪

└当スクールの幼児部は定員制とさせていただいており、今年度は「あと1名」...続きを読む

こんなに、こんなに快適だったとはっ!!

└Shuttle X5000を「研究用&ゴロ寝PC」として利用していたのですが、さらな...続きを読む

おぉっと!!

└段位の結果はまだ届いていないのですが、今検定のそろばん・あんざん1〜3...続きを読む

見取算の仕様を変更【ヘキサゴンBOX】

└ヘキサゴンBOXの見取算を「加減算」に統一しました。昨日まで「加算のみ・...続きを読む

プログラムって楽しい^^

└昨日の記事の続編(?)です。昨日得たスキルを応用することで、競技形式の...続きを読む

ヘキサゴンBOXに[Shuffle]を追加

└Web上で、そろばん・あんざん問題を自動生成+印刷できる「ヘキサゴンBOX」...続きを読む

こりゃ、たまげた×100(@@)/

└昨日の記事の続編です。ちゃいレボシステムのさらなる熟成を目指し、セキュ...続きを読む

さらなる熟成を目指して!

└先週完成した「ちゃいレボノートパソコン対応版」を、デスクトップ機4台に...続きを読む

アドバイス

└ここ最近、関東圏を中心に個人様からの問い合わせが増えています。主な内容...続きを読む

アバカスクロック♪

└ある先生からの依頼で「アバカスクロック」を作ってみました。教室の窓にデ...続きを読む

ちゃいレボまつり、大盛況!

└先週金曜日に、新イベント「ちゃいレボまつり」が開催されました。イベント...続きを読む

ヘキサゴンボックス公開!

└本日より、新サービス「ヘキサゴンボックス」の運営を開始いたします。本サ...続きを読む

もうすぐサービス開始できるかも!?

└ただいま、WEBでの新サービス提供を目指しプログラムを組んでいます。構想...続きを読む

ビッグイベント、カウントダウン!

└当スクールの新イベント「ちゃいレボまつり」の開催が迫って参りました(3...続きを読む

もぉ〜大変っ(笑)

└ちゃいレボの勢い、スゴすぎ!ホント猫の手も借りたいくらいに忙しい^^;...続きを読む

いやはや、ビックリ(@_@)/

└先日、一通のメールが届きました。主な内容は「見暗対策教材」について。私...続きを読む

私とソックリな男のコ!?

└そろそろ月が変わるので記事にしなきゃ(笑)。全珠連の日めくりカレンダー...続きを読む

お陰様で。。。^^;

└2008年以降、当スクールがメディア様に取り上げていただく機会が増えま...続きを読む

Yomiっこ3月号に掲載されました!

└発行部数20万5千部を誇る"元・気・に・な・る・情・報・誌 Yomiっこ"(...続きを読む

一枚一枚に心を込めて。

└先月より春の体験講座のチラシを新聞折込中〜♪今回は総計8万5千枚の配布...続きを読む

まぁ〜こんなもんかな??

└先日、UFOキャッチャーの記事を書いたんで、その実力(?)を少しだけお披...続きを読む

生徒は知っている「私の週末の楽しみ方」

└毎度ってワケではないんですケド、ヒマな時間があればゲームセンターでスト...続きを読む

Shuttle X5000がキタ━(゚∀゚)━!A

└昨日の記事の続編です。OSのインストール→無線LAN化→セキュリティソフト...続きを読む




[前ページ] 

[次ページ]