2009年02月09日(月)
指導者講習会を終えて。


2月8日(日)の13:30〜16:00まで、奈良県支部主催の指導者講習会があり、そろばんの先生28名が参加されました。

今年は、私が講師をつとめさせていただくことになり、暗算力育成に重きをおいた指導法・教材、授業内容、パソコンを使った指導等の話をしました。

今講習会においては、円滑に進行を進めるため「本編」「授業資料編」「参考資料編」と3冊子に分け、本編を教科書代わり(?)に話を進めていき、注釈に応じて参考資料を照らし合わせてもらう「2画面方式」を採り、さらに、1部、2部、3部と項目を分け、最後まで飽きが来ないよう工夫してみました。

1部は、自己紹介と、私の考えを論文形式で紹介。現在の私の考えを話させていただい上で、1時間の授業内容を時系列で紹介。その後、パソコン教材の紹介をさせていただきました。

1部は13:30〜15:00のタイムスケジュールだったのですが、終わったのが14:55。恐ろしいほどピッタリと終了し、自分でも驚きました(笑)

5分の休憩を挟んで、15:00〜15:30の第2部では、スクール生9名が参加してのデモストレーションを行いました。言葉では伝えきれない部分を、ライブで見てもらい体感してもらおうという試みです。

フラッシュ暗算、ダッシュ1(テキスト教材)、そろばん.イン(パソコン教材)のデモストレーションを行ったのですが、子供達の活躍ぶりには目を見張るものがありました。フラッシュ暗算は初段〜9段はスムーズにいったのですが、10段で苦戦。すかさず、あんざんファクトリーNeo( http://www.anzanfactory.jp/ )の田中先生が答えていただき、見事正解(さすがっ)。ノーミスでクリアできました♪田中先生は、その後もダッシュ1に飛び入り参加してくださり、場を盛り上げてくださいました。

日曜の休校日にも関わらず、参加してくれた子供達と、ご協力いただきました保護者様に感謝いたします。ありがとうございました。

15:30〜16:00の第3部では、サブ教材の紹介をさせていただきました。その後、質疑応答。16:15と若干オーバーしましたが、アクシデントもなく、滞りなく終わることができ、ホッと胸をなでおろしながら本記事を書いています。



今回、3つのサプライズを企画しました。

@1部の授業紹介で、実際の授業映像を流しての立体的な説明
Aスクール生が参加してのライブ式デモストレーション
B講習会終了後の、参加いただいた先生へのプレゼント企画(当たりは1名)。

Bは完全なお遊び心ですが、この心を忘れてはいけないと私は常に思っています。お堅い授業だけでなく、遊び心がないと子供達の心に「魅力的な授業」は届かないと考えているからです。

抽選方法は、冊子を入れる封筒の中に、様々な色のカラークリップを忍ばせておき、赤色のクリップを当たりとしました。皆さん一瞬ざわめきましたね(笑)。
さてさて、気になるプレゼントの中身ですが、多機能型レーザーポインターでした(レーザーポインター+指棒+ボールペン+LEDライト)。今講習会でも使用していましたが、なかなか使えるツールなので、プレゼント用に一個用意しておきました。講習会終了後も「私も欲しかった」と複数の先生に言われ、少し困ってしまいましたが、魅力あるプレゼントの裏返しかな?と密かに満足しているのは、ここだけの話(笑)。



さて、講習会を終えて・・・。
一番の反省点は「言いたいことが50%ほどしか話せなかった」ことです。実際、私の本編には鉛筆で補足事項を「これでもか」というくらい書いていたのですが、いざ本番となると、それを見る余裕は全くなく、完全無視状態。口が勝手に動いてるって感じで、後で「これを話したかったのに」という事柄が多々ありました。

次の機会があるか分かりませんが、間違いなく、次への課題です(笑)

他は、タイムスケジュール通りに事が運び、子供達の大活躍に助けられ、まぁ、現在の自分の力量では、なんとか合格点かな?と思います。

参加いただいた先生におきましては、長時間にも関わらず、はじめ〜おわりまで熱心にお聞きいただき、本当に感謝しております。たくさんの先生に「よかったよ」とお褒めの言葉をいただき、感無量です。

今講習会を通じて、私自身、大変勉強させていただきました。ありがとうございました。



最後になりましたが、下の写真は大和総合学園の島岡先生( http://www.yamatosogo.net/ )が、教室を駆け回って撮ってくださったものです。他にも素敵な写真がいっぱいで全部掲載したいところですが、スペースの都合上、厳選させていただきました。掲載されなかった写真達もスライドショーで活用させていただきます。ありがとうございました。





200902

カテゴリー全記事表示










全国のそろばん教室検索




[本校] 奈良県天理市前栽町244-3
[北校] 奈良県天理市櫟本町850-1

0743(63)5838