2009年07月28日(火)
やっぱ、夏トレは楽しい〜♪


毎年、夏限定で別枠で行っている「スピード算&桁幅育成講座」の夏トレですが、100%私が思い描く理想の授業が出来るので、めっちゃ楽しいです♪


そりゃ、90分間すべてを、私のテーマである「スピード算&桁幅育成」に割り振ることができるのですから…楽しいに決まってますよね(笑)。さらに時間的な余裕もあるので、比較的ゆるやかな流れで授業が行え、かつゲームチックな読上算(内容は難しいのですが、ゲーム的要素を取り入れています)や、フラッシュ暗算等に長めに時間が取れるなど、まさに至れり尽くせりです。


勢いあまって10分ほどオーバーする日もあるんですけど、子供達は文句ひとつ言わずに頑張ってくれています(つまり、100分?大人でもしんどいっすよね^_^;)



これは極論ですが、資格に追われるのはなく、自ずと資格がついてくる「力」(実践力)を育成する指導を実践したいと考えています。しかし、検定試験の級(段)のように「進度が目に見えて分からない」んで、なかなか完全移行は難しい。。。よって、現段階では、「資格」と「力」双方の力がつくように、検定練習とスピード算練習の2本立てのスタイルを採っています。


私にとって「夏トレ」は、近未来のチャイルドスクールの「ヒント」を模索する勉強の場でもあります。夏トレで得たものを、通常授業にも可能な限り反映させ、より魅力ある授業を構築していきたいですね。


さぁ、今日もハリきって参りましょう!!


【参考記事】
夏トレ2009&サマーレッスンがスタート!


200907

カテゴリー全記事表示










全国のそろばん教室検索




[本校] 奈良県天理市前栽町244-3
[北校] 奈良県天理市櫟本町850-1

0743(63)5838