過去ログ

集中力の極み!〜ダッシュ1

2008年11月04日(火)05時08分56秒




1時間の授業時間の中で、
バトル感あふれる緊迫した瞬間があります。



その時間は、たったの「60秒」
秒単位で競い合う「ダッシュ1」がそれです。



「ダッシュ1」は、元々「タイムアタックすぴりん」の名前で使っていた
テキスト教材を、リバイバル(復活)させたものです。

一昨年、競技問題形式の「橙すぴりん、緑すぴりん、赤すぴりん」が登場。
それに伴い「タイムアタックすぴりん」と「3色すぴりん」が同居する格好となり、
子供達から「名前がややこしすぎる」との厳しいご指摘をうけ(><)、
しばらくの間、競技問題形式の「3色すぴりん」に一本化しました。

しかし、よくよく考えてみると、当スクールの暗算力の原点は、
「タイムアタックにあるんとちゃうん?」と基礎暗算力の重要性を再認識し、
ダッシュ1へとリネーム。「60秒一本勝負」で復活させました。
ルールは単純。「60秒で何問正解するか」を競います。
たかが60秒、されど60秒。この1分間は濃いです。

今回の映像は、タイムアタック形式(全問達成で挙手/3人で終了)です。
子供達は「全問出来かけの瞬間」が、一番ドキドキするそうです。

この集中力、大人顔負けです。