HOME > NEWS > 雑談
|
2010年11月12日(金)09時31分25秒
これまた恒例(?)なんですけど、奈良県珠算競技大会で優勝か準優勝に絡むと自分へのご褒美として何か1アイテム買おうと心に決めていて(ちなみに昨年はメガネ)、今年も例に漏れず買っちゃいました(^_^; で、で、前々からず〜っと気になっていたVAIOのtypeP(P61S XPモデル)の新古品が超破格値で売られてたんで、今年はこれに決定!しかも、新品なら軽く10万超えのソニースタイル限定のパイライトゴールド!!お洒落なゴールドの外装+ダークブラウンのキーボードの組み合わせで超シックなんですけど、オーダーメイド限定なんで「絶対ムリっ!」と諦めてたんです。まさか傷も皆無な状態(当たり前か)で格安で入手できるとは。。。縁があったんですねぇ〜♪超嬉しいっす(TOT)/ ![]() 基本、ノーパソは「頑丈さ、キーボードの打鍵感、トラックポイントの快適さ」から”Thinkpad”と決めているんですが、常にカバンに入れて持ち歩くモバイルノートとしては、ちょっと重さを感じてしまいます(現在所有している中で一番軽いx61sでも1.3kg)。 typePは、スペックこそ高くはないもののモバイル的要素で割り切って使う分には必要十分。トラックポイントもあり(←これ一番重要)、1600x768(!)の高解像度、約630gの超軽量ボディ、バッテリー持ちの良さ(標準バッテリーで理論値5時間なんで、実測は3時間〜3時間30分くらい!?)等が決め手となりました。デザインも洗練されてるんで、所有心もくすぐられそう。実際、眺めてるだけでウットリできるPCと久しぶりにご対面できた気が。PCの殻を打ち破ったグッドデザインですね、コレ(*^^*) あとは車でも充電できるように車載用の電源アダプターと、ケースを買えば完璧っ!これで「いつでもどこでも」気が向いたら作問作業等に取り組めます(^^)b “宝の持ち腐れ”にならないよう、キモチも新たにがんばろっと♪ 【参考】ちょいと私的すぎるネタですけど・・・^^; http://www.childschool.jp/news/index.cgi?T=gray&TARGET=425 |