HOME > NEWS > 教室情報

モンスター問題のお通りでぇ〜ぃ(笑)

2010年12月09日(木)09時50分58秒

ちょっと来年からやりたいことがあるんですけど、私自身は先日の記事の教材作り(もぉ教材というかシステムやね、コレ^^;)で手一杯なため、当スクールが誇る自社プログラマー達(笑)に「18桁の見取算問題を作ってみて」と課題を出してみましたっ♪


ご存知の通り、パソコンでは基本的に15桁までしか計算できないため(それ以降は0表示となる)、上記のような問題を実現させるにはヒトヒネリが必要なんですけど、彼らの柔軟な頭はどこまで対応できるのか?果たして結果はっ!!!


↓↓↓↓↓↓↓↓






森岡くんが翌日にクリアしてきました(><)。現段階では乱数を発生させているだけですけど、コレを均等配列化させたりして作り込んでいくとイッキに完成度は高まりそう。やるねぇ〜!でも、2,724京て。。。問題を見てるだけでキモチ悪くなってくるのは私だけ(爆爆)!?。


発想もなかなか面白くて、私なら思いつかない「強攻策」で実現させています。増田くんも考えてきてくれて、考え方を見せてもらったんですけど「なるほど、なるほど」と頷ける内容でした。間違ってはないんですけど、あと一歩やったねぇ〜。今回は森岡くんが作った方がスマートさにおいて軍配が上がるかな??


腕に覚えがある人はヒマツブシにチャレンジしてみてくださいね(^^)


【関連記事】プログラマーがまた一人増えた(^^)
http://www.childschool.jp/news/index.cgi?T=gray&TARGET=546