HOME > NEWS > 教師考
|
2011年03月24日(木)15時15分09秒
オートだ問っ!(もん)は、1枚毎違った問題を大量に作るのに便利な先生用のプログラム(子供は使わない)。操作の流れとしては「級選択」→「部数設定(20種類作りたいなら20部)」→「印刷」の3ステップで処理が完了。表面を問題、裏面を解答とし、それをラミネートで仕上げます。 上記の通り、基本、当スクールの教材はラミネート仕様なので、準3級以上の問題が用紙サイズが大きく、扱いにくかったのが最大のネックでした(最近はデコそろのシェアが上がってきていますが)。この難点を解消すべくコンパクト(A4)にまとめるのが今作の当初の目的でしたが、「どうせなら、全部リフレッシュしよう」ということで、そろばん級+あんざん級の練習問題も総入れ替え〜(^^)9驚異的なスピードですべての作業を終えることができました♪ ![]() 【関連】アンソロジー特集 http://www.childschool.jp/ansorogee.htm |