HOME > NEWS > 雑談

遊びで「変り種ABan」を作ってみた♪

2011年06月20日(月)22時21分13秒

知り合い(ちなみに、そろばんの先生ではない)が、えらくABanを気に入ってくれて「キティちゃんバージョン作って〜!」とお願いされたんで、ABanの可能性を試してみようじゃないか!!と遊びながらこしらえてみました(笑)。こんな感じで自由に設計できるのが、既製品にはないイイトコロ♪キティちゃんというキャラモノを使うのは「・・・」と思ったんですケド、個人が楽しむだけのもんやし、まぁええかな?と^^;


せっかく作るんで、新しいことにチャレンジ!とテキスト解答モード仕様にしています。これにより、QRコードを生成させる必要がなくなるんで、ネットが繋がっていない状態でもABanを楽しめます。あと、解答表示にもヒトヒネリ(!?)加えて「選択した桁の解答のみ表示」としました(一気に全解答を出さない)。


また、現在教室で使っている最新のABanに搭載済みの「残り口数カウンター」も組み込んでいます。これは50口で表示秒数を遅くして出題していたら「残り何口〜?」と聞かれたんで「それ!いただきっ!!」と子供達のアイデアを反映させたモノ。これがナカナカ使えまして「残り●口やから、ふんばれぇ!」と声かけが出来て、イイカンジ。


なんか、色んなバージョンのABanを作ってみたくなってきた(^^)



▼「変り種ABan」の動画(笑)▼