HOME > NEWS > お知らせ
|
2011年07月04日(月)13時56分13秒
現在使っているオートタイマーシステムが、あまりに味気ないんで、勢いのあるうちに「完璧なオートタイマーにリニューアル」してしまえっ!ということで、制作しました。 見栄え的には新規からプログラムを書いたかの「ように」見せていますが、以前作った単体タイマーをオートタイマーとして動くようにカスタマイズし、音声案内やロゴ等の肉付けをしただけというモノ。制作時間はトータルで見ても5時間かかっていません(その大半がロゴ等のデザイン部に割いているというw)。どうせ新調するなら、市販(汎用性から)では絶対に作れない「私テイストなもの」にしたくて、今回も例に漏れずフリーダムな設計となっております(^^; ![]() 使い方としては、授業が始まる30秒程前にオートタイマーを実行させます。すると渋いお兄さんが色々と注意事項を述べながら開始までの秒数をカウントダウン→終了までフルサポートしてくれます(^^)オートタイマーは子供達がそれに合わせて動いてくれるんで、時間的なロスは0なのが最高〜っ!ウチの授業には欠かすことのできないアイテムの1つです。 さぁ、今日から新オートタイマーで頑張って練習しましょっ♪ |