|
子供の能力ってスゴすぎる! [2011/10/07] |
只今、検定試験に合格した生徒の説明中です。説明期間中は、通常の授業を行いつつも進級した生徒への説明も同時進行で行うので、まさに「猫の手も借りたい」状態。特に初日は「何をしているのか、何がやりたいのか」を見失うほどテンパってしまうことも。。。泣きそうになります(TOT)/
とまぁ、こんな状態がしばらく続くワケですが、当スクールでは暗算傾倒型の授業を行っているため、珠算と暗算のレベルが並ぶことがあります。例えば、珠算6級で暗算は3級というケース。還元有り、無しの違いはありますが、除算のレベルはほぼ同一(4桁÷2桁)となります。つまり「現在そろばんでやっていることを暗算でしましょう!」という、無茶苦茶な展開に(笑)。
しかぁ〜し。ウチはそうなってしまった場合でも、子供達の「やわらか脳」を利用した「補助輪式指導法(勝手に命名w)」でクリアしています。試行錯誤の末に辿りついた指導法ですが、結構スムーズに入ってくれます。でも、大人ならムリかも。子供だからできちゃうんだと思います。子供の能力ってホント、スゴい!!(もしかしたら、他の先生方の既出の指導法かもしれませんが、ガラパゴスな私は無い知恵を絞って独自で考えましたw)。
さ、今日も新しい発見を楽しみに、これから授業に臨みます♪
(追伸)彩乃ちゃんへ。 わざわざチャイルドスクール裏ブログへ丁寧なコメントをありがとね。また、定期的にホームページもチェックしてくれてダブルサンクス(^^)/メールアドレス書いとくからメモっといてね♪ 88@childschool.jp
|
|